HIGHLANDS COFFEEで朝食(ホーチミン)

ホーチミンのカフェ

みなさん、こんにちは★マメモです。
昨日の反省を活かし、今日はマメを幼稚園バスに引き渡す前に抱っこしてギュッと抱きしめました。
ところが、そのすぐ横で次男メモが派手にずっこけました😭
子育てとは思い通りにいかないものですね。めいっぱい手を振って見送りました。

マメを見送ったあと、急に出かける予定ができてしまったのでお散歩がてら外で朝ごはんを食べることにしました。
大好きなスターバックスも頭に浮かんだのですが、

メモ
メモ

チョコレートドーナッツぱえたい!(食べたい!)

と、次男メモが言うことと、だめだよって言ったら大泣きすることが120パーセント想像できました。
最近甘いものを食べすぎなので、今日は絶対にチョコレートドーナッツを食べさせたくない!

ということで、今日は「HIGLANDS COFEE」に行くことにしました。

HIGHLANDS COFEEとは

HIGHLANDS COFEE(ハイランズコーヒ)はベトナム国内で最大級の店舗数を誇るベトナム発祥のカフェチェーンです。
ベトナムのスタバともいわれるくらい浸透しているそうですが、本当によく見かけます。
色々なところにあるのと店内にWi-Fiもあるので、夫からは外にいてスマホの接続が悪くなったら「ハイランズコーヒーを探せ!」と言われています。

今日行った場所

住所159 Võ Nguyên Giáp, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh,
電話番号028-3519-1999
営業時間8:00~22:00
WEBhttps://www.highlandscoffee.com.vn/

先日行ったスターバックス、マクドナルドと同じビンコムメガモール内のHIGHLANDS COFFEEです。
「イラ、モヤ」をスタバのラテで流す(ベトナム・ホーチミン)ベトナムホーチミンのマックでアイスを食べた日

店内の様子

店内はそんなに広くないですが、机とイスがギュッと並んでいます。
今日私たちがお店に着いたのは9時ごろでしたがその時は4,5席空いていました。
お店の人が定期的に掃除をして歩いているので、とてもきれいです。

頼んだものと食べた感想

マメと二人で頼んだものはこちら!

パテスティックパン 1.9万ドン(約114円)
ハムとチーズのクロワッサン 5.9万ドン(約354円)
アイスカフェラテMサイズ 7.9万ドン(約474円)
ミネラルウォーター 510ml 1.9万ドン(約114円)
TOTAL 17.6万ドン(約1,056円)

チーズクロワッサンもアイスラテも想像していた通りのお味で安心して美味しく食べれました。
パテスティックパンはパテいりとなっているものの、ペーストというより具もしっかり感じられてあっておいしかったです。

中身も美味しいですが、パン自体もおいしかったです。
ベトナムに移住してから、偏食がひどくなって炭水化物と芋以外を食べさせることに苦労しているメモですが、これは丸々1本食べられました!!
サンドイッチも、バインミーもだいたい具を外してパンだけたべているので、これはありがたいです。

まとめ

今日は【HIGHLANDS COFFEE】に行きました。
アイスラテもクロワッサンも美味しかったし、メモもたくさん食べてくれてとっても良い朝食タイムでした。
メモが食べられるものが発見できたことが何よりうれしかったです!
(家だと海苔でまいたご飯しか食べなかったりします…。)

また別のメニューもトライしにいきたいなと思います。

おしまい★

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました