ホーチミン・タオディエンにある絵本みたいなカフェ【The Garden Myracle Cafe】で次男とゆっくり過ごした日

タオディエンのお店

みなさんこんにちは、マメモです。

最近バタバタしていて次男とゆっくり過ごせていないなと反省したので、昨日は次男メモとお散歩にでかけました。

タオディエンにあるカフェに入ったのですが、素敵な雰囲気でのんびりできて、美味しい楽しい時間でした。

メモもずっとご機嫌で、子連れにもお勧めなので紹介したいと思います。

店舗情報や、食べてみた感想、価格などをレビューしていますので、ぜひご確認ください。

子連れもお勧めタオディエンにある【The Garden Myracle Cafe】ってこんなところ

昨日行ったカフェはこちら、「The Garden Myracle Cafe」です。

カウンターで先に注文してから席に着きます。

カウンター近くの席ももちろん使えるのですが、奥にエアコンのついた涼しい部屋があるよとお店の方に教えてもらったのでここから奥に行きました

ピンクの矢印のところから先に進めます。

ここをまっすぐいくと…

じゃん!!絵本の中みたいな可愛い場所がありました。奥のガラス張りのエリアにはエアコンもあってすずしく過ごせます。

こんな大きなゆらゆら揺れるベンチもあって来た時と、帰る前の2回メモと一緒に乗りました

子供も嬉しいですね。

ホーチミンの可愛いカフェで頼んだもの

今回二人で注文したのはこちら!

  • ピーチヨーグルト…6.5万ドン(約390円)
  • サンドイッチ…6.5万ドン(約390円)
  • カフェラテ…6万ドン(約360円)

オシャレで美味しそうな飲み物がたくさんあったのですが、メモが間違いなく飲めそうなのはこちらのピーチヨーグルとだなと判断してこちらのチョイスになりました。

「あめ?あめ 味するー」とうれしそうに飲んでいました。

味はしっかり甘めで白いヨーグルトの部分が生クリーむみたいにフワフワで美味しかったです。(もしかしたら生クリームだったかも?)

普段ジュースは一瞬で飲み干すメモも時間をかけて私も少しもらって飲み切るくらいボリュームたっぷりでした。

残念なのはストローが紙ストローで、ふにゃふにゃになってしまったこと。スプーンがあるといいなと思いました。

サンドイッチは美味しすぎました!チーズと卵とハムと中身はシンプルなのですが、パンが薄目でサクサクで、しょっぱい中身とマッチして私は大好きでした。

卵が少し厚めの卵焼きみたいになっていてボロボロしないで食べやすかったのもよかったです!

メモも、分解しながらよく食べてくれて、二人で完食しました!

私が頼んだラテですが、ベトナム人の店員さんにオーダーを伝えるのに必死で、アイスと伝えるの忘れてしまい、HOTできました。

暑いテラスで熱々のラテを飲みました。

でも、美味しかったです。濃い目の味のサンドイッチにピッタリでした!

可愛いカフェでのメモの様子

メモは少し久しぶりのお出かけということもあり、終始ご機嫌でした。

リュックにお気に入りのおもちゃをたくさん詰めて、それをテーブルに出して一緒に食べていました。

食べ物が来る前や食べ終わったあとは、消防車のおもちゃが動物のおもちゃを助けるという遊びをずっとやっていました。

そして、出したおもちゃは大切そうに全部自分でリュックにしまって、もって帰りました。

ワンちゃんいました。最初近づいてきてちょっと恐かったですが、おとなしくていい子でした。

メモと行ったホーチミンのカフェの情報と感想

昨日はベトナムのホーチミンにある絵本みたいな雰囲気のカフェに行ってきました。

詳しいお店の情報はこちら

店名The Garden Mylacle Cafe
住所169 Song Hành Xa Lộ Hà Nội, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 7000
営業時間7:00~17:00
WEBhttps://www.facebook.com/share/19aedx8647/
アクセスアンフー駅から徒歩3分程度

お店は開放的でとても気持ちよく、絵本の世界みたいな雰囲気に私も次男メモも大満足でした。

ただ、気になったこともあって…

室内エリアもおしゃれでだし、すずしいし、よいなと思ったのですが、床が結構汚れていました。まぁ、床に座るわけじゃないし、いいかと、気にしないようにしていたのですが、ふ、と横を見たら

乾燥した大きな虫が転がっていて、だめだ…となって外に出ました。

結果的にそれでよかったのですが、虫が苦手な方や、清潔さを求める方は注意が必要かもしれません…

とはいえ、私もメモも楽しい時間を過ごせました!またふらりと行きたいなと思っています!

私も美味しくて嬉しいし、メモも嬉しそうだし、それを見て私はさらに嬉しいし

こういう時間を大切にしていきたいなと思いました。

おしまい★

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました