みなさんこんばんはマメモです。
今日は久しぶりに長男マメと2人でシャワーをあびたのですが、
その中でマメのハートが壊れて、そのあとで無事に治りました。
なんのこと?ってかんじだと思うのですが、今日の出来事が私にとって忘れてはいけない大事なことだなと思ったので、
自分のためにも残したいなと思います。
元気でお調子者だけど繊細な長男マメ
まず、マメはこんな子です。

元気で明るい男の子!
じっとしているのが苦手て走り回るし、音楽がなると踊りだすし、変顔もするお調子者。
人が大好きで、街行く知らない人にも声をかけちゃうくらい、「人類みな友達」を心から思っている子です。
ハートが一見強そうなのですが、とっても繊細なところもあって人の気持ちを敏感に感じ取ることができます。
シャワー中に壊れちゃったハート
普段マメモ家では、母マメモが1人で子供2人をシャワーに入れるか、父モモが2人をシャワーに入れることが多いです。
今日は父モモが次男メモと2人で先にシャワーに入ってくれたので、私とマメは久しぶりに2人だけでシャワーにはいりました。
モモとメモがシャワーから上がって、私が何度も「入るよー!!」と言っても中々テレビの前から動こうとしないマメ。
シャワーに入るまで私はプリプリしていました。
入ってからはゆっくり楽しく話をしながら一緒に体を洗いました。
マメの髪の毛を私の膝の上で洗っていると

昨日はごめんなさい・・・。
とマメに言われました。
昨日はマメとメモを一緒にシャワーにいれていたのですが、マメがふざけてカップに水をいれて、かけまくっていて

やめなさい!!
と私が言っても全くやめず、最終的にメモの顔と私の耳に水をぶっかけた為、私が激怒していました。
その場で「ごめんなさい」もしてくれたし、私も余裕がなくて怒りすぎたなと反省していたところだったので

もういいんだよ。ママも怒り過ぎてごめんね。
と伝えました。
マメの髪を洗ったあと私の髪を洗うので、先に出てもいいよと言ったのですが、待っているというので
「じゃぁ、お湯がかかるからママから離れて待っていて。」
と、優しく言いました。
私が髪をあらっていると、
「見て、ハートに傷が入って壊れちゃったんだよ。」
と突然マメが言いました。
シャワーの扉にハートを指で書いて、それにヒビを書いています。
「え?どうしたの?何か嫌なことがあったの?」
と聞くと、
「ママが離れていてって言ったから。」
と半分怒ったように、半分悲しそうに言いました。

ハートを戻したい母マメモ
そんなつもりは全くなかったのに!とびっくりしたのと、可哀そうなことをしてしまったと慌てて、
「ママの髪を洗ったお湯がマメのお顔にかかっちゃったら大変だからだよ。
マメの事が心配だからそういったんだよ。」
と、優しく聞こえるように丁寧に言いました。
マメはまたガラスの扉にハートを書いて、
「今度は反対のハートなんだよ!ハートが元気になったから動いたんだよ。」
とうれしそうに教えてくれました。

誤解がとけて、ほっとしました。
思うこと
それからマメは言いました。
「ママがね、大好きだから僕はいつもそばにいたいんだよ!だから離れてっていわれると悲しんだよ。」と。
ハッとしました。
産まれたときから私にとって、可愛くて大切なマメ。
大きくなって弟のメモが産まれて、それでも赤ちゃんみたいで甘えん坊でやっぱり可愛い可愛い大切なマメでした。
ベトナムにきてからも可愛い可愛い大切大切って思っていたのに、気づいたらお兄ちゃんになってしっかりしてきたマメに私の方が甘えていました。
ぷりぷり怒ってばかりで、抱っこもあまりできていなかったように思います。
今日は、私と2人だから、きっと言えたんだろうな。
マメは今日のような気持ちをたくさんして、だけど余裕がない母を感じて我慢していたんだと思います。
お兄ちゃんと思わず、大切なマメだということを忘れないでいたいと思います。
マメ、教えてくれてありがとう。
おしまい★



コメント